活動報告

墓じまいの時にいただいたアドバイス

父方の墓じまい

もう数年前から、
その意向を母から聞いていた。

けれどどこか怖くて(何か災いがあるとかそういうことではなく、畏敬の気持ちから)、なかなか着手できなかった。

でももう、今だ。

という出来事が重なり、
重い腰を上げた。

その時にいただいた、アドバイス。

私はどんな心構え、姿勢でいれば良いかと。

その人は言った。

「お父さん、ごめんなさい」という姿勢で、
全ての儀式(お墓の閉眼式など)立ち会うこと。

もちろんそれは、私に罪があるとか私が悪いとか、墓じまいをすることは良くないとか、そういうことではない。

生きていればさまざまな事情はある。

生きていた時の肉体が眠る場所。

そこに魂はないと私は考えている。

けれどやはりそこには、
生きている子孫たちの「心・念・想い」が宿るのだ。

死んだ人はさっぱりしている。
いつだって、弔いが必要なのは、
生きている私たちの「心」なのだ。

だからこその「お父さんごめんなさい。」なのだ。

長年放置したのは間違いない事実だし。
「お父さんごめんなさい。」当然なのだ。

このことに気づいた時、
恥ずかしげもなく泣いたっけ。

故人への想いが集まる場所。
思い出とも言えるものたちが集う場所。

そこをしまうのは、
母がそこには入りたくないという考えから。
何しろ「魂なんてない、死んだら肉体はゴミと一緒。」

という人だから。
どこのお墓にも入らないと。

私はその母の考えを変えるつもりはない。
私だってそう思っているくらい。

ゴミという表現は言い過ぎだと思っているけどね(笑うとこ)

でも、遺骨には宿らないという意味で、考えは同じ。

生まれるとはこの世に生まれること
死ぬとはあの世に生まれること

これが私の定義だから。

でも前述のように「心」だけはある。
これは不思議とエネルギーとして宿る。

それはもう、何度も体感しているから間違いない。

たった今、手紙を出した。
書いてすぐに出さないと決意が鈍りそうだったから。

墓じまいに着手したいと、
父方の菩提寺への手紙。

そして菩提寺の住所などを調べてわかったのは。。。

もともと真言宗だったのを日蓮宗にあらためたお寺。
だそうで。

日蓮宗なのはわかっていたけれど、
もともとが真言宗だとは。

何が何やら、苦笑いをするばかり。

取り留めなくなってきたので、この辺で。

あ、深刻にはなっていないですからご安心を。

真摯に取り組みます。

との誓いを、書き留めるための投稿です。

重たい話題ではありますが、
最後まで読んでくださってありがとうございました。

空海さん、日蓮さん。
見守っていてくださいっ!!!

仏師*彩紀saiki オンラインストア

仏師*彩紀saikiの作品の購入はこちらから