2021年

トイレの仏様

2021年の金運向上!煩悩焼却に!
”トイレの仏様”できました。

真言宗のお寺ではトイレの個室にも飾られています。「烏枢沙摩明王」の梵字「うん」を焼き彫りで木札に仕上げました。

うすさま明王は「烈火で不浄を焼き払う」力を持っています。
トイレは古くから怨霊や悪魔が入ってくる場所とされ「ご不浄」と呼ばれることもあります。
とはいえ、人間が生きている上で絶対に欠かせない場所!忌み嫌うのではなく、清潔を保ち仏様に守ってもらう。そんな意識でいるといいのではないかと日頃から思っています。
トイレをきれいにしはじめたら、運気が向上したという話はよく聞きますし、私も実体験しています。
トイレに仏様に居てもらうと、より清潔にすることに意識が向くのではないでしょうか!
梵字はその形に魂が宿ると言われているので、とくに有効期限などを設定していません。お札そのものもきれいにホコリを払って敬意を示していれば、ずっとご機嫌で仏様がいらしてくれると思いますよ!

☆使い方
トイレの中に置くまたは貼る

(1)トイレの仏様 置くまんまる


参考価格: 11,520円(消費税・送料込み)
イチイの木(直径約12cm×厚み1.5cm)
限定数5
高野山域でとれたモミの木の台座(5cm角の立方台座)付き
イチイの木は、神主さんが使う「笏しゃく」にも使われる霊木です。こちらには裏側に烏枢沙摩明王のもうひとつの梵字「ジャク」を入れてあります。ジャクは”生”を意味する梵字で水に流し流れを生むエネルギーを持っていると感じます。
店舗のお手洗いに設置するのもおすすめです。

 

(2)トイレの仏様 貼る菱型

参考価格:3,500円(消費税・送料200円込み)
高野霊木 モミの木
5cm角 厚みは0.5〜1.2cm
限定数 20
モミの木はとても軽いので、両面テープで貼ることが可能です。貼ってはがせるタイプの壁用両面テープを使うと良いでしょう。
ドア以外の部分に貼ってください。

いずれも天然木のためサイズに若干の差は出ます。

★納品予定:1/10頃

 

仏師*彩紀saiki オンラインストア

仏師*彩紀saikiの作品の購入はこちらから